スタッフブログ事務所のコーキング 今まで気にしていなかっただけなのか、最近なったものなのか、、事務所の天井付近のコーキングに隙間が空いていました。そこでコーキングに初挑戦してみることに!動画などで予習をして頭の中ではスーッときれいにできていたのですが、試しに他の場所で練習し... 2024.12.06スタッフブログ
スタッフブログ基礎部分の配筋 本日は基礎の配筋が完了した現場へ勉強のため見学に行ってきました。現場に到着すると、とてもきれいに鉄筋が組まれていました!鉄筋は設計図に基づいて正確に配置されます。でもこの後工程が進むと半分以上が土の中になります。今回は職人さんたちが作業を終... 2024.11.26スタッフブログ
スタッフブログ土間コンクリート打設 本日は新築戸建ての土間コンクリート打設を見学してきました。現場に行くと基礎部分のコンクリート打設は終了していて、土間コンクリートを打設するために配筋がされていました。この準備がとても重要で、これがしっかりできていないと、後でコンクリートが割... 2024.11.20スタッフブログ
スタッフブログ現地調査 少し遠くまで物件の現地調査に行ってきました。昨日は秋晴れの気持ちのいい日だったのですが、物件が高い場所にあったので秋晴れの空と海が!こんな自然豊かな景色を見ているととっても穏やかな気持ちになります。窓の外に広がる木々や植物が、季節に応じて色... 2024.10.11スタッフブログ
スタッフブログブロック住宅リノベ計画 現在ブロック住宅のフルリノベーション計画が始動しています!ブロック住宅には昭和のイメージがありますが、その良さを残しつつ断熱性能に優れた外断熱とすることで機能性に優れたおしゃれで”レトロ”な住宅に生まれ変わらせます。・1Fはコンクリートを打... 2024.09.13スタッフブログ
スタッフブログSNS活用セミナー 本日はSNSをどのように活用するかというセミナーを受講しました。勉強になることが多かったです工匠ではX(旧Twitter)、Instagramをやっています!(やっていると言えるほど更新できていないのが現状ですが、、、)主にX(旧Twitt... 2024.08.29スタッフブログ
スタッフブログ内装リフォーム⑥ 移転先新事務所の内装リフォームです!本日は電動丸ノコの不調により保留となっていた、玄関の上がり框の加工と取り付けを行いました。まずは長さ、高さ、端部の加工など既製品では合わない部分を切り落とします。以前作った棚の木とは違い、薄いものの複雑な... 2024.08.09スタッフブログ
スタッフブログ内装リフォーム⑤ 移転先新事務所の内装リフォーム工事です!ついに壁の左官工事と床のフロアマットの施工が終わりましたガラッと雰囲気も変わり別の場所のようです工匠では珪藻土や漆喰のみならず様々な左官工事を行うことができます。また床に使用したフロアマットの施工など... 2024.08.05スタッフブログ
スタッフブログ内装リフォーム④ 移転先新事務所のリフォームです!本日は部屋に置く棚を造作しました初めての電動丸ノコは使い始め不安でしたが慣れてくるとその速さに感動です✨切った木材を組み立て合計6つの棚ができました 2024.08.01スタッフブログ
スタッフブログ内装リフォーム③ 移転先新事務所のリフォームです!壁の左官工事がほとんど終了したので次は床にクッションフロアを敷いていきます角や建具のある部分は少し難しいですが、それ以外の部分はとても簡単で楽しくそしてきれいに敷くことができました!写真の約4畳の部屋は1人で... 2024.07.24スタッフブログ